ファインマンさんの肩に乗って晴耕雨読の日々

ファインマンを読んで気付いた事そして日常生活の記録

収穫の秋(落花生掘り)

今日からまた台風の影響でしばらく雨降りの日々である.今年は夏から本当に雨降りの日が多いので,野菜などにも影響が出て来るのではと心配している.昨日,落花生を十数株試しに掘って見た.ガイドブックには「下葉が枯れて黄色くなり始めたら収穫適期.霜が降る前の11月上旬に株ごと掘り上げて収穫する」と書かれてある.先日の台風が去ってから急に下葉の方が枯れてきた.でも黄色ではなくて腐った感じの土色になっている.多分連日の雨にさらに台風の大雨で腐り始めてしまったのではないだろうか?

前に書いたようにあまり手入れをせず草だらけであったので収穫は期待しなかったのだが,堀った株の良さそうなものでは,まあ百粒前後の実がなっていた.

莢にはみんなしっかり実が入っているようだ.本の「カルシウムが不足すると莢だけ出来て実が入らない「空莢現象」が起こる.石灰をきちんと施しておくことが大切である」のガイドに従って,タネまきの二週間前に苦土石灰を撒き,一週間前に化成肥料を施して耕運してから播種したのが良かったのかも知れない.

f:id:clrice9:20171028150209p:plain:w600

本に「莢(さや)ごと塩ゆでして食べる『ゆでラッカセイ』には10月中旬頃の完熟前の柔らかい実を利用しよう」と書かれてあった.母親に茹でてもらって食べているが,ビールのつまみにちょうど良い感じだ.